〜 Angel touch からの お知らせ 〜 

ホメオパシーワークショップのお知らせ

表参道にあるオーガニックヘナサロンmendikaで、

毎年開催させていただいている

「ホメオパシー1dayワークショップ」

 

今年も開催させていただく運びとなりました。

 

 

ホメオパシーは、

「レメディ」と呼ばれるホメオパシー薬を摂ることで自己治癒力を活性化し、

様々な不調や生体のバランスの崩れを解消して心身共に健康を目指すものです。

 

ひと昔前よりもだいぶ知られるようになったホメオパシー。

化学物質で作られる薬とは違い、
生体への負担もないので、
セルフケアで使う人も増えています。

 

 しかし、

ホメオパシー本来の作用や、
ホメオパシーで何ができるのか、
「健康になる」ということはどういうことなのか

という本質的なことを知らずに使っている人の方が多いのが現状です。

 

もちろん、

「風邪を引いた」
「頭が痛い」
「お腹を壊した」


というようなふとした時に起こる不調に対して、

セルフケアとして使うこともできますし、

生理痛や偏頭痛など、

慢性的な身体面の不調を「薬」を使わずにケアできるなら、

体には負担なくて良い、
と思うのは当然です。

 

ただ、
自然のものからできているからといって、
薬と同じような使い方だけでは、
それは「対処療法」の域を出ていません。

 

ホメオパシーが精神や感情面にも助けになるのは知っていても、
表面的に出ている不安や怖れや、失恋の悲しみに対して、
それをひとまず「解消」して終わり、

というやり方だけでは、
これも「対処療法」の域から出ていないものであり、
本当の解決にはなっていません。

 

本来、ホメオパシーを生活に取り入れるということは、

「健康に対する考え方」を取り入れていくものなのです。

 

私たちはすっかりゆがんだ考え方をいろいろな面で刷り込まれています。

健康に良いと思ってやっていたことがそうではなかった、

というのも日常茶飯事です。

そこを理解し、健康に対する本質的な考え方を理解することによって、

根本的に病気やストレスへのケアの仕方や健康への取り組み方を変えていくことができるのです。

 

 

私としては、薬の代わりにただ試してみることよりも、

本来の健康とはどのようなもので、
どのようなプロセスを経て人は病気になるのか、
良くなる時にはどのようなプロセスを経るのか、

病気にならないようにするには
習慣的になっているどのようなことを変えていけばよいのか、

 

など、

本質的なホメオパシーの考え方を知っていただくことの方が大切だと考えています。

 

レメディを摂る摂らないに関係なく、
考え方さえ知ることができれば、根本的なところで色々な助けになるはずだからです。

 

今回開催のホメオパシーの基本的コンセプトを知っていただくための基礎講座は、

そういった点を今までよりもより分かりやすくリニューアルしてお届けいたします。

 

ホメオパシーって一体何なんだろう?

と思っている方にぜひお越しいただきたいと思います。

 

 

 

 

 

【ホメオパシーワークショップin mendika】
〜クラシカルホメオパシー基礎講座〜

■日時
2019年10月8日(火)10:00~12:30

■費用
¥3000

※筆記用具、飲み物ご持参ください。

■場所
オーガニックヘナサロンmendika
 東京都渋谷区渋谷2-8-7青山宮野ビル3F

■お申し込み先
mendikaHP上のご予約フォームよりご連絡ください。

 

主催してくださるmendikaさんのブログもご参照ください。

https://ameblo.jp/mendika/entry-12494466053.html


皆様のご参加をお待ちしております。









▲ページTOP